
大会名 第8回長崎ヴィーナスカップミニバスケットボール大会
大会日程:2016年7月30日(土)・31日(日)を予定しております
参加費用:6,000円(初日朝の指導者会の際にご用意ください)
懇親会費用:4000円/1名
懇親会会場:ヤスダオーシャンホテル
長崎県西彼杵郡時津町浦郷新地542
参加費用につきましては、会場費の他、全チームの子供たちに「全て還元」されるように盾やメダル・賞状を用意しております。
その他の詳細は決まり次第当ホームページにてご連絡いたします。
参加を希望するチームはビーナスカップ担当者へ直接ご連絡頂くか、下記お申し込みフォームからご連絡下さい。
⇒定員となりました 大会要項及び予選リーグ会場の組み合わせはこちらです。
⇒第8回長崎ヴィーナスカップの大会要項・組み合わせ(PDF)
大会初日の試合結果・決勝リーグの組み合わせはこちらです。
⇒第8回長崎ヴィーナスカップ初日の試合結果・決勝リーグの組み合わせ(PDF)
第8回長崎ヴィーナスカップの駐車券はこちらです。
⇒第8回長崎ヴィーナスカップの駐車券(PDF)
ヴィーナスカップミニバスケットボール大会の審判の服装に関するご連絡です。
ヴィーナスカップの審判の服装に関しましては、一般の大会同様
●レフリーシャツ
●黒のスラックス(黒のズボンでも可)
●黒い靴
を審判の方には原則として着用して頂きます。
もし用意できない場合は、お手数ですが出来る限り類似する服装をご準備下さいますよう宜しくお願い致します。
コート割り当て表をご用意しました。もし宜しければご利用ください。
参加チームが確定した段階で抽選致します。
ご連絡は個別には行わず全てホームページでのご連絡となりますのでこまめにご確認を宜しくお願いします。
Q.組み合わせはいつ決まりますか?
組み合わせは募集締め切り後役員が抽選を行い決めます。連絡はホームページでのご連絡となりますので定期的にご確認ください。
Q.申し込み後確認メールは届きますか?
フォームにご記入頂いたメールアドレスに自動返信メールが届きます。届いていない場合はメールアドレスの間違いがないかご確認下さい。
Q.ヴィーナスカップ指定の宿泊場所の指定はありますか?
ヴィーナスカップでは指定の宿泊施設を決めておりません。遠方からこられるチームで宿泊を検討される場合はお手数ですがチームごとに手続きを行っていただく事になります。
⇒長崎市内の宿泊施設一覧(参照)
⇒長崎の地図(参照)
Q.お昼のお弁当などの指定場所はありますか?
ヴィーナスカップではお弁当の指定店舗などを決めておりません。お手数ですがチームごとに手続きを行っていただく事になります。
⇒ほっともっと店舗一覧(参照)
Q.夜の指導者交流会などはありますか?
大会初日夜に指導者交流会を予定しております。店舗は組み合わせの発表時に合わせてホームページにてご連絡致します。指導者会の費用は大会参加費とは別途で必要となりますので事前にご了承下さい。
| 【福岡県のさんかチーム】 | |
|---|---|
| 学校名 | |
| 雷山小学校 | |
| 二丈小学校 | |
| 【佐賀県のさんかチーム】 | |
|---|---|
| 学校名 | |
| 本庄小学校 | |
| 【佐世保地区のさんかチーム】 | |
|---|---|
| 学校名 | |
| 日野小学校 | |
| 早岐小学校 | |
| 皆瀬小学校 | |
| 波佐見南小学校 | |
| 山手小学校 | |
| 相浦西小学校 | |
| 赤崎小学校 | |
| 【県央地区のさんかチーム】 | |
|---|---|
| 学校名 | |
| 竹松小学校 | |
| 大村小学校 | |
| 飯森東小学校 | |
| 小野小学校 | |
| 富の原小学校 | |
| 【西彼・西海地区のさんかチーム】 | |
|---|---|
| 学校名 | |
| 時津小学校 | |
| 長与北小学校 | |
| 西海東小学校 | |
| 亀岳小学校 | |
| 大瀬戸小学校 | |
| 鳴鼓小学校 | |
| 【長崎市のさんかチーム】 | |
|---|---|
| 学校名 | |
| 坂本小学校 | |
| 鳴見台小学校 | |
| 畝刈小学校 | |
| 長浦小学校 | |
| 高尾小学校 | |
| 村松小学校 | |
| 稲佐小学校 | |
| 岩屋小学校 | |
| 福田小学校 | |
| 大園小学校 | |