【父母会各位様】
精道三川台中学校で開催されたシラハマカップが無事終了しました。
結果は1勝2敗ですが初日に勝利した為8チーム中4位です。
初日は聖マリアさんと精道さん合同チームとの試合でしたが残り2分近くで逆転しギリギリの勝利です。
2日目は滑石中学校との試合で、部員みんながしっかりと役割を果たしましたがやはり力負け。
3位決定戦では桜馬場中学校と延長の末敗れました。
試合内容が良くなってきております。
今後の更なる成長に期待ですね。
最近は平日練習に参加できていない部員が多いです。
クラスの解散の遅れや居残りなどで部員が3人や4人、時には部員が一人も居ない日もありました。
三川中は冬場にいかに離されないかが勝負です。
平日は30分の2日間。アップを最短でやっても10分程度しか練習できません。
練習できることに感謝し短時間集中で取り組む!この覚悟が必要です。
練習に遅れるとアップで終わりになっちゃいますし^^")
文武両道は難しい課題ですが、やはり練習をしっかりして試合に挑む事。
これが対戦相手に対しての最低限のマナーかと。
考えが古いですかね。
みんな頑張れ!
今回聖マリア中学校と精道さんの合同チームと試合をさせて頂きましたが、大会の開催チームである精道三川台中学校のバスケ部員は一名です。
一人ではできる練習も限られますし、何よりモチベーションを保つことが難しいものです。
自分なら続けられるだろうか?
そんな思いもふとよぎりました。
この子はきっとバスケが大好きで精神的にとても強い子なんだろうな…
「君は強い!これからも頑張ろうな」
としか声をかける事ができませんでしたが、久しぶりに胸を熱くさせてくれる子供に出会えて自分も改めて心が引き締まった感がしました。
また、この状況下で強化練習会やカップ戦を開催している岩本先生も凄い方です。
自分もたいがいのバスケLOVE人間ですが、長崎に来て多くの「熱い人」に出会えている事をとても嬉しく思います。
H.C.TSUCHIYA